Be with all

アルバルク東京ホームゲーム にてスペシャルオリンピックスデー (SOデー)を開催いただきました!

2025年2月1日(土)Bリーグのアルバルク東京公式戦においてトヨタ自動車様とアルバルク東京様のご協力のもと、今年で8回目となるスペシャルオリンピックスデー(以下、SOデー)を開催いただきました!

イベント概要

■日時:2025年2月1日(土)
■会場:国立代々木競技場 第一体育館
■参加者: スペシャルオリンピックス日本(SON)・東京
       バスケットボールプログラムアスリート:12名、競技チアアスリート:20名
      2025年スペシャルオリンピックス冬季世界大会・トリノ日本選手団:3名
      アルバルク東京U18選手の皆さま:8名
      アルバルクチアリーダーの皆さま:10名
      SONドリームサポーター 小塚 崇彦氏
      SONドリームサポーター 寺尾 悟氏
■内容:・アルバルク東京U18の皆さまとSON・東京アスリートのユニファイドバスケットボールエキシビジョンゲーム
    ・アルバルクチアリーダーの皆様とSON・東京競技チアアスリートによるスペシャルコラボチア 
    ・2025年スペシャルオリンピックス冬季世界大会・トリノのPR
    ・SON・東京アスリート・ファミリーの試合観戦招待
      

アルバルク東京U18選手とSON・東京アスリートによるユニファイドバスケットボールエキシビジョンゲーム

SONとB.LEAGUE Hopeの共同プロジェクト「Challenge with ALL(※1)」によるアルバルク東京様とSON・東京の連携が2024年1月よりスタートし、これまで、アルバルク東京フロントスタッフの皆様がSON・東京のプログラムや主催事業にボランティアとして参加する等の取り組みを行ってきました。

今回は、アルバルク東京U18選手の皆さまと、SON・東京のバスケットボールのアスリートがチームを組んでユニファイド形式(※2)のエキシビジョンゲームを実施!プロチームのコートを使用させていただき、MCたつをさんによる選手紹介、試合実況という素晴らしい環境の中で、チームBLUEとチームWHITEに分かれ、20分間のゲームがスタート。試合開始から、リードチェンジを繰り返す接戦となりました。

コートサイドでは、SON・東京競技チアのアスリートもサインボード持って両チームを応援!アルバルク東京U18の保護者、SON・東京のアスリートたちのファミリー約40名も観戦しました。 試合結果は僅か1点差になるほどの白熱した試合となりました。

※1)Challenge With Allの詳細はこちら
※2)ユニファイド形式とは、知的障害のある人(アスリート)と知的障害のない人(パートナー)がチームメイトとなり、一緒にスポーツをする、スペシャルオリンピックス(SO)独自のスポーツ形式です。詳細はこちら。

代々木第一体育館のコートでの試合! 
MCたつをさんによる選手紹介!
試合の様子
試合の様子
競技チアアスリートがコールで応援!
ファミリーの応援も盛り上がりました!
アルバルク東京 岡本飛竜選手、ザック・バランスキー選手との記念撮影

スペシャルコラボチアの披露

ハーフタイムにアルバルクチアリーダーの皆さんとSON・東京競技チアのアスリートがスペシャルオリンピックス日本公式応援ソングGLAYの「YOUR SONG」でスペシャルコラボチアを披露しました! 本番に向けて、1月19日(日)には、SON・東京の競技チアプログラムにアルバルクチアリーダーの皆さまにお越し頂き、合同練習も実施しました。継続して発表の機会をいただいていること、アルバルクチアリーダーの皆さまがパフォーマンス以外の場面でもサポートをしてくださることで、アスリートたちは、笑顔で堂々とパフォーマンスを披露することができました。

アルバルクチアリーダーの皆さんとの練習
交流の様子
堂々としたパフォーマンスを披露
笑顔でパフォーマンスをすることができました!
コールも一緒にさせていただきました!
アルバルクチアリーダーの皆さま、ルークと一緒に記念撮影!

2025年スペシャルオリンピックス冬季世界大会・トリノ(SOWGトリノ)日本選手団のPR

スペシャルコラボチアの後は、SONドリームサポーターの小塚崇彦さん、寺尾悟さんと共に、2025年3月に開催されるSOWGトリノに出場する日本選手団 ショートトラックスピードスケート競技アスリートの吉原里音さん、フィギュアスケート競技アスリートの関友昭さん、フロアボール競技パートナーの田中達規さんがPRを実施!小塚さんからは、日本選手団のアスリートたちが各地でトレーニングに励んでいること、寺尾さんからは事前合宿に参加した時の様子などを約1万人のご来場者に向けてお話されました。また、日本選手団を代表し、関さんが「大会での目標はメダルを取ることです!熱い声援をよろしくお願いします!」と大会への意気込みを発表しました。

MCたつをさん、小塚さん、寺尾さんのトーク
関さんが世界大会への意気込みを語りました!

SOブースで日本選手団への応援メッセージを呼びかけ

会場ではトヨタ自動車様にSOブースを設置いただきました。日本選手団のメンバーや競技チアアスリートたちはブースのお手伝いもさせていただき、トヨタ自動車の皆様や小塚さん・寺尾さんと一緒に、ご来場いただいた方にSOWGトリノ日本選手団への応援メッセージを応援旗に書いていただきました。メッセージをくださった方へ先着で、ステッカーやラバーリングなどのグッズを配布しました。

日本選手団もブースをお手伝い
旗に沢山のメッセージを書いていただきました
ブースでグッズ配布中の小塚さん!
寺尾さんも応援メッセージの呼びかけをしてくださいました!

試合観戦

エキシビションゲームや、ハーフタイムに出演したアスリートたちの他、SON・東京のアスリート、ファミリーも試合観戦にご招待いただき、合計約60名の関係者がREDノースリーブを着用して会場と一体となり、一生懸命に応援しました。

競技チアアスリート・コーチの皆さんの応援の様子
声を沢山出して応援しました!

応援旗贈呈

試合終了後、コート上で、沢山のメッセージが書かれた応援旗を、アルバルク東京 伊藤大司ゼネラルマネージャーから、SOWG日本選手団岩沼副団長へ贈呈いただきました。 沢山のメッセージの詰まった応援旗を持って、アスリートたちは約1か月後の大会に臨みます!

スペシャルオリンピックス日本 パートナー企業・団体

フレンドシップスポンサー

三井住友海上火災保険株式会社
東京海上日動火災保険株式会社
SCSK株式会社
新日本空調株式会社
株式会社セールスフォース・ジャパン

本件に関するお問い合わせ


お問い合わせは下記お問い合わせフォームからお願いいたします。

スペシャルオリンピックス日本 事務局