ヤングアスリート(YA)体験会をSON・岩手にて開催しました!
この度、スペシャルオリンピックス日本(SON)では2024年12月14日(土)に開催されたSON・岩手でのヤングアスリート(YA)体験会へ開催協力いたしました。
ヤングアスリート(YA)はスペシャルオリンピックスのプログラムの一つであり、2歳から7歳の幼児期の子どもたちを対象にしたスポーツと遊びを融合させたユニークな活動です。ゲームや歌などを取り入れたプログラムで楽しく身体を動かしながら、子どもたちは運動能力の基礎であるボールを蹴ったり投げたりするスキルや、他の子どもたちとプレーすることを、参加しながら身に付けていきます。また、ヤングアスリート(YA)では障害のない子どもたちも一緒に活動します。
体験会では7名の子どもたちが参加し、知的障害あるなしに関わらず体験会を楽しんでいる様子でした。走る運動や投げる運動、サーキット運動などとりいれながら実施し、車いすを利用しているアスリートや姉妹で参加するこどもたちもみんなが一緒に混ざりプログラムを楽しむ様子がうかがえました。ほとんどの参加者が初対面同士で最初緊張や人見知りをしている様子もありましたが、中盤に差し掛かると次第に交流する姿もみられ、笑顔あふれるヤングアスリートプログラムとなりました。
今回の体験会では函館でのヤングアスリートプログラムに参加してるアスリート&ファミリー、また北海道教育大学の学生の方々にもご参加・ご協力いただきました。
体験会後のファミリー交流会ではスペシャルオリンピックスにすでに参加されている方も初めての方も混ざり、日頃のお子様の様子やSOプログラムのことなどお話しされ、最後にはファミリーの方々から参加したご感想を言っていただきました。
<感想 (一部抜粋)>
「もともと体を動かすのは好きでしたが自閉症と知的障害があるため、楽しんで活動できる場がなかなかないなと感じていました。今回ヤングアスリートの活動を知り、自由に遊び感覚で体を動かせる体験会へ参加できよかったと思っています。次回もぜひ参加したいです。」
この体験会を皮切りに、SON・岩手では来年よりヤングアスリートプログラムが定期的に実施されていきます。参加をご希望の方は直接SON・岩手事務局へお問い合わせください。
地区組織問い合わせ先
スペシャルオリンピックス日本では今後ともヤングアスリート(YA)プログラムの展開を行っています。YAのコーチになりたい方、アスリートとして参加したい方、YAプログラムを立ち上げたい地区組織・団体または学校関係の方、少しでも興味のある方はスペシャルオリンピックス日本までお問い合わせください。皆さまのヤングアスリートへのご参加お待ちしています。
体験会
交流会
開催概要
- 日時 :2024年12月14日(土) 体験会10:00~12:00
- 会場 :ふれあいらんど岩手(〒020-0831 岩手県盛岡市三本柳8地割1-3)
- 費用 :無料
- 講師 :スペシャルオリンピックス日本 認定コーチ/トレーナー
- 主催 :スペシャルオリンピックス日本・岩手
- 協力 :スペシャルオリンピックス日本