東京マラソン2024 チャリティ ご寄付・チャリティランナー募集します!

東京マラソン2024 チャリティに参加して、知的障害のある人にスポーツを!
スペシャルオリンピックス日本(以下、SON)は東京マラソン2024チャリティ寄付先団体となりました。
※東京マラソン2024は2024年3月3日(日)開催です。
SONは、2011大会より東京マラソンチャリティの寄付先団体の一つとして、これまで多くのチャリティランナーの方々にご支援ご協力いただき、東京マラソンチャリティを通じてチャリティ文化、そしてスペシャルオリンピックスの活動の普及に努めてきました。
東京マラソン2024チャリティを通じていただく皆様からのご寄付は国内におけるSONの活動全般に活用させていただきます。スポーツを通じて、日々チャレンジを続ける知的障害のあるアスリートを「走る応援」で応援いただきたく宜しくお願いいたします。
東京マラソンチャリティについて
東京マラソンを通して、チャリティ活動の輪を広げる取り組みです。寄付を行うことで、 ご参加できます。 寄付先が設定する寄付金額以上をいただいた方の中でご希望の方は、 チャリティ活動をアピールしていただくチャリティランナーとして東京マラソン2024 に参加することができます。
チャリティランナー募集要項
申込期間 | 2023年6月26日(月)11:00~ 7月13日(木)17:00 ※申込期日後は受付できませんので、必ず申込期日中にお申込みをお願いいたします |
定員人数 | 200名 ※国内ランナーのみ |
申込資格 | ・「東京マラソン2024」 大会当日満19歳以上の方 ・6時間30分以内にマラソンを完走できる方 ・その他、東京マラソン2024の各要項及び規約に準じます ・10万円以上の寄付をお申込みいただいた方で、東京マラソン2024 チャリティへの参加を希望する方 |
申込方法 | ①RUN with HEARTサイトで寄付先の団体を選択 ②寄付申込システムから寄付申込 |
ランナー選考方法 | ご寄付金額順 ※申込期日後、チャリティ金額順に選考します。同額が多数重なった場合は抽選にてランナー選定を行います。 |
チャリティお支払い方法 | ランナー選考後、チャリティランナーに選出された方へお支払いのご連絡を差し上げます ※決済方法は銀行振込みのみとなりますのでご留意ください。また、振込手数料はお申込者様にてご負担ください ※スペシャルオリンピックス日本への寄付金は税控除の対象となります。寄付金ご入金確認後、弊会より領収証および税額控除の証明書を送付いたします ※チャリティ(ご寄付)とは別に参加費等がかかります |
その他 | ・チャリティランナー参加登録(出走)は寄付者の任意となります。 ・チャリティランナーの参加資格は一般参加者の募集要項・申込規約等に則ります。 詳細:https://www.marathon.tokyo/participants/guideline/ |
法人申込(複数)の場合
法人申込の場合、1回のチャリティ申込で1名分の申込となります。複数人のお申込みを行われる場合は、人数分のチャリティ申込をお願いいたします。また、チャリティ申込を行う際の氏名については「寄付申込者=ランナーエントリー名=実際に出走される方の氏名」となるようにお願いいたします。ランナーエントリー後の氏名変更はできませんので、あらかじめご了承くださいませ。
申込から大会当日までの流れ
- 6月26日(月)11時~7月13日(木)17時:チャリティランナーとして申込み
- 7月14日(金)11時~19日(水)17時:SONによるチャリティランナーの決定、通知
- 7月14日(金)11時~28日(金)17時:チャリティ(寄付金)のご入金 ※銀行振込みのみ
- 8月1日(火)11時~10日(木)17時:ランナーエントリー ※ご自身でエントリーシステムへ登録
- 8月1日(火)11時~10日(木)17時:参加費等のお支払い
- 2024年3月3日(日):本番 東京の街を思いっきり走り抜けてください!
フロー図もこちらからご確認ください。
留意事項
- チャリティランナーに決定された方には、SONより先行結果の通知と合わせて指定振込口座の連絡を行います。必ずチャリティ(寄付金)入金期間内に指定銀行口座へお振込みをお願いいたします。 また、振込手数料はお申込者様にてご負担をお願い申し上げます。
- 参加人数枠には限りがあります。お申込みの応募数が枠数を超えた場合はチャリティ金額順に選考します。同額が多数重なった場合は抽選にてランナー選定を行います。お申込み期間内に入金が確認とれなかった際は、チャリティランナーとして参加枠は失効となり、参加できません。予めご了承ください。
- ご登録完了後に選択いただいた寄付先団体の変更はできません。
- 寄付金決済後の返金は一切できません。なお、主催者の責によらない事由で本チャリティ事業や大会が中止となった場合、寄付金の返金は行いません。
- 選択された寄付先団体の寄付金使途となる事業(寄付先事業)が、やむをえず中止となった場合は、他の寄付先事業に充当させていただきます。
- 以下のような場合も返金の対象とはなりません。
6-1.自身の都合により出走を辞退した場合
6-2.大会当日に出走しなかった場合
6-3.規約違反等の事由により、出走権が取り消しとなった場合
6-4.出走登録及び参加費支払いできなかった場合
※寄付金は、参加費のお取り扱いとは異なりますのでご留意ください。 - 寄付や出走に関し、東京マラソン2024のオフィシャルパートナーと抵触する活動や、出走枠及び出走枠を含む商品の販売やキャンペーン利用などの行為はできません。そのような活動や行為をされた場合、参加が取り消されるばかりでなく、今後の本大会への申込自体ができなくなる場合があります。
※オフィシャルパートナーに抵触する活動例
7-1. 東京マラソンのプロパティ(大会名称、写真・映像、ロゴ、その他)使用
(禁止事例)「●●社は、東京マラソンを応援しています」
(禁止事例)「●●社は、東京マラソンを応援しています」
(禁止事例)「東京マラソンを通じて◯◯(寄付先団体名)を支援しました」
(禁止事例)「当社の社員がチャリティランナーとして東京マラソンに参加しました」
7-2. 大会会場及びコースにおける広告宣伝活動
(禁止事例)企業名、商品名を意味する図案及び商標などを身に着けた出走、幕掲出など
7-3. 出走枠の転売を目的とした代理申込等
大会主催者が認めていない旅行会社等による申し込みは認めません。判明した場合は参加権を取消すとともに、入金後であっても寄付金及び参加料等の返金はいたしません。
※該当の旅行会社については、エントリーセンターへお問合せください。 - お申し込みの際にお預かりした個人情報は、寄付先団体からの領収証発行やご案内、東京マラソン財団からのご案内等に利用させていただきますのであらかじめご了承ください。
- 寄付金以外(参加費等)の領収証は、クレジットカード会社が発行する利用明細書をもって代えさせていただきます。
- 大会参加に関しては十分にトレーニングし、事前に健康診断を受診するなど体調に万全の配慮をしたうえで参加してください。
※感染症拡大防止に向けた取り組みを実施しています。ご不便をおかけいたしますが、安心して大会に参加できる環境作りや参加者及び運営スタッフの健康のために、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。 - 本チャリティ事業の実施結果や各寄付先事業の寄付金活用状況等は、後日、当ウェブサイトで発表します。
ご寄付の募集期間(ランナーではなくご寄付のみ行っていただける場合)
上記、募集内容を確認の上、 寄付申込システムから寄付申込ください。
申込期間:2023年6月26日(月)11時~8月31日(木)17時
チャリティ・アンバサダー
SONのユニファイドスポーツ®アンバサダーである有森 裕子さんが、東京マラソン2024チャリティのSONにおける、チャリティ・アンバサダーになりました!チャリティランナーの皆さんへ熱い声援をお届けします!

チャリティ特典/ホスピタリティについて
チャリティランナーの方々にはサンキューカード、その他記念品をお送りする予定です。
ホスピタリティ例:
・フィニッシュ後のチャリティランナー専用ラウンジ使用
・チャリティランナー参加記念 オリジナルTシャツの送付 など


©Tokyo Marathon 2023
寄付の使途
2023年11月~2024年2月「2024年スペシャルオリンピックス日本 冬季ナショナルゲーム」の開催等を含む、年間を通じたスペシャルオリンピックス日本の活動全般に大切に活用させていただきます。
ナショナルゲーム情報はこちらからご覧ください。
各種活動レポートはこちらからご覧ください。

東京マラソン2023チャリティのご報告
スペシャルオリンピックス日本は東京マラソン2023チャリティでの皆様からのご寄付を、2022年11月広島で開催した「2022年第8回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・広島」の開催費、「2023年スペシャルオリンピックス夏季世界大会 ベルリン」準備費をはじめとした、知的障害の有無にかかわらず共生社会を目指す、年間を通じたスペシャルオリンピックス日本の活動に大切に活用させていただきました。東京マラソン2023チャリティを通じて、チャリティランナーをはじめ多くの方々にスペシャルオリンピックスの活動にご理解いただくことができ、ご支援・ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。
東京マラソン2023チャリティご報告


(公財)スペシャルオリンピックス日本は、東京マラソン財団チャリティ「RUN with HEART 」の寄付先団体です。
東京マラソン2024公式ウェブサイト:
https://www.runwithheart.jp/news/list/17/18/ (日本語)
https://www.runwithheart.jp/news/list/19/20/ (English)