Be with all

大阪・関西万博でスペシャルオリンピックス交流プログラムを開催!

大阪・関西万博のチリパビリオンで開催中の「チリスポーツ・ウィーク」(6/30〜7/6)にて、スペシャルオリンピックス交流プログラムを2日間にわたり実施いただきました。

2027年スペシャルオリンピックス夏季世界大会はチリのサンティエゴで開催予定です。今回のイベントは大会に向けたPR、そして、より多くの人にユニファイドスポーツ®を体験し知ってもらうことを目的として開催されました。


イベント概要

■イベント名:イベント名:チリ・スポーツウィーク スペシャルオリンピックス交流プログラム
       (ユニファイドスポーツ®体験イベント)
■開催日時:2025年7月1日(火)16:00~19:00/7月2日(水)16:00~18:00
■開催場所:2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)チリパビリオン 屋外スペース
        〒554-0000 大阪市此花区夢洲
■実施内容:オープニングセレモニーへの出席・交流
      ユニファイドスポーツ体験プログラムの実施
      (実施競技:競技チア、卓球、バドミントン、バスケットボール、サッカー)
■参加者: 小塚崇彦氏(SONドリームサポーター)
      SONアスリート 40名(SON・東京、SON・岡山、SON・京都・SON・大阪)
      SONコーチ・スタッフ 15名

当日の様子

オープニングセレモニー

チリパビリオン内でのオープニングセレモニーでスポーツウィークは開幕しました。チリ大使館のRicardo Rojas特命全権大使、チリスポーツ省Jaime Pizarro大臣、Yasmani Acosta Fernandez選手(2024年パリオリンピックレスリング男子グレコローマン130kg級銀メダル)やSOラテンアメリカから来日したアスリートリーダーとSONアスリートアンバサダーが交流を行いました。

競技チア体験プログラム

競技体験プログラムにおいては、ドリームサポーターの小塚崇彦さんがMCを務め、来場者にスペシャルオリンピックスの魅力を伝えてくださいました。

競技チアでは、「コール」披露からプログラムがスタート。また、GLAYのTERUさんが作詞作曲したスペシャルオリンピックス日本の公式応援ソング「YOUR SONG」をSON・東京&岡山の混合チームが笑顔で披露。その後、万博の一般来場者を巻き込みながら、コーチたちによるコール&ダンスレクチャーで、来場者も一緒にみんなで体を動かしました。

屋外ステージでスペシャルオリンピックス日本公式応援ソング「YOUR SONG」を披露するアスリートたち
コール”SO Let’s Go! Be with all”のボードを持ったアスリートたち
MCを務めてくださった小塚崇彦さん

卓球・バドミントン体験プログラム

SON・大阪のアスリート・コーチにご参加いただき、一般来場者とペアになってユニファイド形式での体験を実施しました。また、Ricardo Rojas特命全権大使やJaime Pizarroチリスポーツ省大臣、SOラテンアメリカのアスリートにも参加いただき、交流も楽しみました。

SOラテンアメリカのアスリートとSON・大阪のアスリートがハイタッチ
屋外ステージ付近で実施。来場者の皆さんにも参加いただきました。
親子でもバドミントン体験にご参加いただきました。
集合写真

バスケットボール・サッカー体験プログラム

バスケットボールとサッカー体験プログラムでは、SONからは京都と大阪のアスリートが参加し、一般来場者にもご参加いただきユニファイドチームを2チームつくり、ドリブル・パス・シュート対決を実施しました。参加者同士が声を掛け合い、ハイタッチをしたり和気あいあいとした雰囲気で、盛り上がりました。

沢山の来場者の方にイベントをご覧頂きました。
SOの特徴を紹介するドリームサポーター小塚崇彦さん。

SOラテンアメリカや、SOチリの皆さんとの交流もアスリートたちにとっては世界とつながる大変貴重な思い出に残る二日間になりました。

本件に関するお問い合わせ


お問い合わせは下記のフォームよりお願いいたします。