
コーチクリニック
コーチ/ボランティアとして、スペシャルオリンピックスのスポーツトレーニング(日常プログラム)に参加する際に受講していただく研修会です。
研修内容は以下の三部構成となっています。
- ゼネラルオリエンテーション(スペシャルオリンピックスの概要)
- アスリート理解(アスリートと共に)
- 当該競技の講義と実技
全47地区組織の開催要請を受け、スペシャルオリンピックス日本から講師派遣を行います。
コーチクリニックを受講し、その競技のスポーツトレーニング(日常プログラム)に10時間(5回)以上コーチとして参加した方が、その競技の認定コーチの資格を得ることができます。また、コーチクリニックをまだ受講していない方も日常プログラムに参加できますが、その開始前に、スペシャルオリンピックスについての説明会を設けています。
■対面型コーチクリニックに参加希望の方は、こちらにてご確認ください。
■オンラインコーチクリニックに参加希望の方は、こちらにてご確認ください。

認定コーチ研修会
認定コーチ研修会とは、各地区組織で認定コーチとしての資格を有し、すでにスポーツトレーニング(日常プログラム)でご活躍いただいている方たちを対象に、コーチとしてレベルアップしていただくことを目的とした研修会です。
研修内容は、スポーツトレーニング(日常プログラム)を行う際、また競技会・大会の開催の際のルールの説明・確認、モデルケースの紹介等、より実践的な内容を提供しています。
参加希望の方は、スペシャルオリンピックス日本事務局までお問い合わせください。