
アスリート・リーダーシップ・プログラム(ALPs)
スペシャルオリンピックスで幅広く活動し、アスリートの可能性を広げるために受講していただく研修プログラムは以下のとおりです。
- 各地区組織でアスリート委員会活動を推進するためのプログラム会議に取り組むアスリートのためのプログラム
- メッセンジャー(スポークスパーソン)として、アスリート自らがスペシャルオリンピックスについて発信するための研修プログラム
- スペシャルオリンピックスに理事として活動するためのプログラム
- ボランティアとしてスペシャルオリンピックスに参加するためのプログラム
- コーチとしてスペシャルオリンピックスに参加するためのプログラム
「アスリート・リーダーシップ・プログラム」に参加希望の方は、お近くの地区組織にお問い合わせください。
プログラム参加者の声
- 赤星 太郎さん(SON・石川)
僕は、これからもずっとプログラムに参加して、スポーツを楽しみ、丈夫で元気な体でいたいと思っています。また体を動かすだけでなく、準備や後片付、手伝いをする等、進んで出来るようになりたい思っています。そして、1人でも多くの人にスペシャルオリンピックスに参加して貰い、一緒に楽しい時間を過ごしたいと思います。 - 中村 美穂さん(SON・宮城)
スペシャルオリンピックスに参加して、一緒に運動をしてみませんか。 多くのコーチと一緒に、スポーツを指導して貰いながら、私達は、楽しく活動しています。疲れることもあるけど、プログラムを楽しくやりたいなぁーと思います。 - 西麻 里梨子さん(SON・大阪)
私は、お仕事苦しくてもストレスゼロになって元気をもらえるのでがんばろうと思いました。SOはもっともっと体が元気になってくれるので嬉しく思っています。 - 工藤 利博さん(SON・熊本)
スペシャルオリンピックスをはじめて、障害者と健常者が仲間として走ることができました。世界大会があることを知って、走るのが楽しくなりました。