【写真&エピソード紹介!】 今月も、各地区組織で活動されている方々から写真と毎月のテーマに合わせたエピソードを募集し、ご紹介します! 7月のテーマは、「7月の目標」、「2021年の上半期で新しく始めたことや、自分が成長したと思うこと」、「7月7日の七夕でお願いしたいこと」です。 本日は、毎月エピソードを送って下さっている、SON・山口のボランティア SO HEROESさんからのエピソードをご紹介します! ★7月の目標 【自分たちのSOカレンダーを作ろう】 SON・山口も5月、6月プログラムが中止になり、また皆に会えない日が続きました。 菊川ALPs(アスリート・リーダーシップ・プログラム)から自粛期間の菊川ブランチの仲間たちに「明るいほうへ制作プロジェクト」で、絵を描いてもらうように連絡しました。 集めた絵は、来年のカレンダーにして、ナショナルゲームや毎月のプログラムの予定も書き入れたりします。 また、毎年近くの高齢者施設に慰問に行っていましたが、昨年も新型コロナの影響で行けませんでした。そこで、作った来年のカレンダーを施設入居のお年寄りにもプレゼントする計画です。 ★7月7日の七夕でお願いしたいこと 菊川ALPsから、SONの「アスリートストーリー発表会」にチャレンジすることに決めました。選考会をして、練習して、スピーチ動画を作ります。どうか選ばれますように! SO HEROESさん、エピソードをありがとうございました! #スペシャルオリンピックス日本 #SON #Bewithall #知的障害 のある人たち #インクルージョン
2021年7月7日
